「 新年詠 」 一覧
-
手に包む真玉のごときものありて生くる一年さやかにあらな 佐藤佐太郎の新年詠【日めくり短歌】
手に包む真玉のごときものありて生くる一年さやかにあらな お正月の今日の日めくり短歌は佐藤佐太郎の新年詠2首をご紹介します。
-
斎藤茂吉新年詠一覧 年頭に詠むべきもの「新しき年のはじめに」「餅」の短歌
新しい年となりました。今年もよろしくお願いします。今日は斎藤茂吉の新年詠を探してみました。
-
あら玉の年のはじめの七草を籠(こ)に植えて来し病めるわがため 正岡子規の短歌
正岡子規の新年の短歌。 外に出られない子規のため、お弟子の歌人岡麓(おかふもと)が七草を植えて持ってきた、その鉢植えを詠んだ歌です。