maru - 短歌のこと - 8ページ  

maru

万葉集

高市黒人の万葉集の全19首短歌と特徴「詩情豊かな抒景歌と孤愁」

2022/11/13  

高市黒人は万葉集の中でも愛好される歌人の一人です。 高市黒人はどのような歌人であったのか、作風の特徴と共に、万葉集の短歌から全作品19首を現代語訳一覧で掲載します。 高市黒人の代表作の短歌の解説は、個 ...

ニュース 現代短歌

ひかりの歌 短歌を元にした映画上映のご案内 1月17日からアップリンク渋谷

2020/1/13  

「ひかりの歌」、短歌を元にした映画、アップリンク渋谷にて、2020年1月17日(金)~1月19日(日)再上映されます。 詩人・吉増剛造らから激賞された、短歌の映画、元となる短歌を選んだのは枡野浩一さん ...

斎藤茂吉

鼠の短歌 鼠の巣片づけながらいふこゑは「ああそれなのにそれなのにねえ」斎藤茂吉

2021/5/5  

ねずみ年の2020年、とはいっても、ネズミを普段の生活で見かけることはほとんどなくなりました。 斎藤茂吉のネズミの短歌を読むと、普段の暮らしの中にネズミがいた頃もあったことに気づかされます。 今回は、 ...

万葉集

万葉集の雪の短歌・和歌一覧 柿本人麻呂,大伴家持,大伴旅人,高市黒人他

2024/2/15  

万葉集の雪を詠んだ和歌にはどのようなものがあるでしょうか。 代表的な歌人の作品をご紹介します。

短歌の知識

短歌の表現技法7つ 比喩 擬人法 体言止め 反復法 倒置法 対句 省略法

2022/11/2    

短歌や和歌の表現技法を知っていますか。試験に出たり、問題で必ず聞かれることですね。 短歌の表現技法、大まかに言って7種類、比喩、擬人法、体言止め、反復法、倒置法、 対句、省略法の各修辞法がどのようなも ...

ニュース

毎日歌壇選者の新春・新年詠 米川千嘉子,篠弘,伊藤一彦,加藤治郎

2020/7/9    

毎日歌壇の選者である米川千嘉子,篠弘,伊藤一彦,加藤治郎の諸氏の新春詠が掲載されました。 各選者のプロフィールと代表作品と合わせて朝日新聞からご紹介します。 なお、朝日新聞の新春詠の掲載は、別記事にま ...

万葉集

うらうらに照れる春日にひばり上がり心悲しもひとりし思へば 大伴家持「万葉集」

2023/5/30    

「うらうらに照れる春日にひばり上がり心悲しもひとりし思へば」 大伴家持の有名な歌、代表的な作品の一つで春愁三首と言われる歌の、3首目の締めくくりとなる短歌です。 現代語訳と句切れと語句、一首の工夫され ...

万葉集

春の野に霞たなびきうら悲しこの夕かげに鶯鳴くも/大伴家持「春愁三首」の独自性

2023/8/28    

春の野に霞たなびきうら悲し この夕かげに鶯鳴くも 万葉集にある大伴家持の有名な代表作短歌こは、それまでの万葉集の他の作品にはない独創性を含むものです。 「春愁三首」「絶唱三首」と呼びならわされる大伴家 ...

朝日歌壇

朝日歌壇選者の新春詠/朝日新聞  高野公彦,永田和宏,馬場あき子,佐佐木幸綱

2020/1/7  

朝日歌壇の選者である高野公彦,永田和宏,馬場あき子,佐佐木幸綱の諸氏の新春詠が掲載されました。 各選者のプロフィールと代表作品と合わせて朝日新聞からご紹介します。なお、毎日新聞の新春詠の掲載は、別記事 ...

石川啄木

『悲しき玩具』石川啄木より新春詠 ・新年の短歌

2020/7/21  

新春詠、新年に詠む短歌を石川啄木の歌集『悲しき玩具』からご紹介します。 様々な歌人が年の初めに詠む短歌、新春詠、石川啄木にはどのようなものがあるでしょうか。

赤光

斎藤茂吉『赤光』代表作 現代語訳付き

2020/10/26  

このページは、斎藤茂吉の歌集『赤光』の中の、「死にたまふ母」以外の代表作の現代語訳のみのコンパクト版です。 一首ずつの詳しい解説につきましては、インデックス、『赤光』斎藤茂吉短歌代表作一覧 現代語訳付 ...

季節の短歌

新年の短歌・和歌10首 万葉集大伴家持他

2022/12/28  

新年やお正月を詠んだ年の初めの短歌、「新年詠(えい)」というものですが、万葉集の新年詠にはどのようなものがあるでしょうか。 「新しき年の始めの初春の今日降る雪のいや重(し)け吉事(よごと)」の万葉集の ...

万葉集

「防人の歌」万葉集の代表的な作品・有名な秀歌一覧

2022/4/18    

「防人の歌」代表作品、および有名でよく知られている作品、秀歌として取り上げられる作品をまとめました。 歌を詠んだのは、防人自身の他、兵士の家族たちです。

与謝野晶子 教科書の短歌

やわ肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 与謝野晶子 意味と現代語訳

2020/8/27  

やわ肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 与謝野晶子の『みだれ髪』から有名な短歌代表作品の現代語訳と意味、句切れと修辞、文法や表現技法などについて解説、鑑賞します。

教科書の短歌

木に花咲き君わが妻とならむ日の四月なかなか遠くもあるかな 前田夕暮 解説と鑑賞

2021/11/7  

木に花咲き君わが妻とならむ日の四月なかなか遠くもあるかな 前田夕暮の歌集『収穫』で屈指の愛誦歌として知られ、近代の代表歌としても有名なこの歌の解説と鑑賞、現代語訳と句切れ、表現技法について記し ます。

教科書の短歌

君かへす朝の舗石さくさくと雪よ林檎の香のごとくふれ 北原白秋 表現技法の解説

2022/6/10    

君かへす朝の舗石さくさくと雪よ林檎の香のごとくふれ 北原白秋の代表的な短歌作品、一首の現代語訳と、「さくさくと」の詩的で大胆な共感覚的な擬音の効果を始め、表現技法について解説、鑑賞します。

error: Content is protected !!