marutanka - 短歌のこと - 30ページ  

marutanka

新古今集

駒とめて袖うちはらふかげもなし佐野のわたりの雪の夕暮れ 藤原定家

2022/6/30    

駒とめて袖うちはらふかげもなし佐野のわたりの雪の夕暮れ 藤原定家の新古今和歌集に収録されている有名な和歌の現代語訳と意味、表現技法の解説、鑑賞を記します。

新古今集

帰るさのものとや人のながむらん待つ夜ながらの有明の月 藤原定家

2022/10/29    ,

帰るさのものとや人のながむらん待つ夜ながらの有明の月 藤原定家の新古今和歌集に収録されている有名な和歌の現代語訳と意味、表現技法の解説、鑑賞を記します。

新古今集

藤原定家の和歌一覧 代表作と有名な作品

2022/6/30    

藤原定家の和歌作品、一番有名なものは「三夕の歌」を含めた3首があります。 藤原定家の代表作と、その他にも有名でよく知られた和歌を一覧でまとめます。

万葉集

三輪山をしかも隠すか雲だにも心あらなも隠さふべしや 額田王

2022/8/17    

三輪山をしかも隠すか雲だにも心あらなも隠さふべしや 額田王(ぬかたのおおきみ)の万葉集の和歌の代表作品の、現代語訳、句切れや語句、品詞分解を解説、鑑賞します。

万葉集

額田王の万葉集の和歌一覧まとめ 初期万葉の女流歌人

2022/11/13    

額田王は、初期万葉集の代表的な歌人の一人です。 額田王作の和歌代表作品である、短歌と長歌3首を現代語訳をつけて一覧でまとめます。

万葉集,和歌,解説

万葉集

熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな 額田王

2022/9/10    ,

熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな 額田王(ぬかたのおおきみ)の万葉集の和歌の代表作品の、現代語訳、句切れや語句、品詞分解を解説、鑑賞します。

新古今集

見るままに冬は来にけり鴨のゐる入江のみぎは薄氷つつ 式子内親王

2022/6/30    

見るままに冬は来にけり鴨のゐる入江のみぎは薄氷うすごほりつつ 式子内親王(しょくしないしんのう)の新古今和歌集に収録されている和歌の現代語訳と修辞法の解説、鑑賞を記します。

教科書の短歌

風暗き都会の冬は来たりけり帰りて牛乳のつめたきを飲む 前田夕暮

2022/5/18  

風暗き都会の冬は来たりけり帰りて牛乳のつめたきを飲む 前田夕暮の歌集『生くる日に』の代表作短歌として知られる有名な歌、教科書にも掲載されている短歌の解説と鑑賞、現代語訳と句切れ、表現技法について記しま ...

季節の短歌

立冬・冬の到来を詠んだ短歌 近代短歌・新古今集他

2021/11/7    

立冬が今年もめぐってきました。 きょうの日めくり短歌は 立冬、冬の到来を詠んだ短歌をご紹介します。

和歌

本居宣長の和歌「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」の意味

2022/11/8    

本居宣長の和歌に、有名な「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」という歌があります。 本居宣長の忌日にちなみ、きょうの日めくり短歌はこの歌の意味について解説します。

石川啄木

石川啄木の短歌の特徴

2022/12/21  

石川啄木の短歌の特徴を大きくまとめると3つあります。三行書き、口語体、生活詠と言われる日常的な主題です。 石川啄木の短歌の特徴について解説します。

石川啄木

何がなしに頭の中に崖ありて日毎に土のくづるるごとし 石川啄木

2023/2/14    

何がなしに頭の中に崖ありて日毎に土のくづるるごとし 石川啄木『一握の砂』の短歌代表作品にわかりやすい現代語訳をつけました。 歌の中の語や文法、句切れや表現技法と共に、歌の解釈・解説を一首ずつ記します。

no image

百人一首

おほけなくうき世の民におほふかなわが立つ杣にすみぞめの袖 百人一首95番 前大僧正慈円

2023/8/25    ,

おほけなくうき世の民におほふかなわが立つ杣にすみぞめの袖  前大僧正慈円の百人一首95番と千載集の和歌の現代語訳、修辞法の解説と鑑賞を記します。

万葉集,和歌,解説

万葉集

柿本人麻呂の万葉集の和歌代表作一覧

2022/11/30    

柿本人麻呂は、万葉の古代日本を代表する大歌人とされています。 柿本人麻呂の万葉集の和歌の代表作品を現代語訳をつけて一覧でまとめます。

万葉集,和歌,解説

万葉集

近江の海夕波千鳥汝が鳴けば心もしのに古思ほゆ 柿本人麻呂

2022/8/14    

近江の海夕波千鳥汝が鳴けば心もしのに古思ほゆ 柿本人麻呂作の万葉集の和歌の代表作品の、現代語訳、句切れや語句、品詞分解を解説、鑑賞します。

万葉集,和歌,解説

万葉集

あしひきの山川の瀬の響るなへに弓月が嶽に雲立ち渡る 柿本人麻呂

2022/8/14    

あしひきの山川の瀬の響るなへに弓月が嶽に雲立ち渡る 柿本人麻呂作の万葉集の和歌の代表作品の、現代語訳、句切れや語句、品詞分解を解説、鑑賞します。

error: Content is protected !!